こんにちは!

波動リーディング・トレーナーの

鈴木健司です。

 

 

 

最近、Facebookで

「波動の高いお菓子」を

紹介させていただいています。

 

 

 

実はわたし、❝自称❞

お菓子研究家です。

甘いものが大好きです。

 

 

 

けれど、甘いものは

そのほとんどが

マイナス波動のものです。

 

 

 

そして間食は、健康を害しやすいです。

決してわたしは、お菓子を推奨している

訳ではないんですよ(^^;

 

 

 

ですが、だからこそ

どうせ食べるのなら

少しでも波動を引き下げないものを

 

 

 

食べていただきたいと

考えています。

 

 

 

 

ただですね。

不思議な事に、波動は量によって

性質を変えてしまうものなのです。

 

 

 

「量は質を変える」

いや、もっと言うと

 

 

 

「量は質をコロス」

ということです。

恐ろしいですよね。。。

 

 

 

これは何も、お菓子だけに

限りません。

どれだけ健康的な食事でも

 

 

 

大量に食べてしまえば

かえって健康を害します。

それと同様に

 

 

 

やりすぎた節約も

ストレスを増加させてしまい

あまり好ましくはないのです。

 

 

 

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」

という格言がありますが

まさに、その通りです。

 

 

 

わたしのパートナーは

本当に倹約家で素晴らしいのですが

時々やりすぎて、ケンカになります。

 

 

 

いつも我慢をしているだろうから

たまには御馳走でも・・・

とわたしが言い出すと

 

 

 

逆に不機嫌になったりします。

あ、これ、

わたしの愚痴じゃないですよ(笑)

 

 

 

やりすぎは考え物

という例え話です(^^;

 

 

 

では、自己犠牲はどうか?

わたしは、この言葉に違和感があります。

もちろん、チームや組織のために

 

 

 

多少は犠牲になることはあるでしょう。

しかしそれは、その先に

自分も勝利者になることが

大前提として必要になると考えています。

 

 

 

ただただ、自分だけが犠牲になり

最後まで報われないのだとしたら

それは間違いだと思われます。

 

 

 

実際に、「自己犠牲」や

「利他の精神」「利己主義」という言葉を

わたしの講座の受講生に試してもらったら

 

 

 

それらは全て、

マイナス波動になりました。

 

 

 

 

一見、よい考え方や

よい行動だとしても

やはり、やり過ぎはダメなのです。

 

 

 

「量は質を変える」

適度なバランスを

いつも心がけましょうね(^_-)-☆